クレジットカードのショッピング枠を利用し行いクレジットカード現金化。そんな、クレジットカード現金化には、様々なリスクがあることをご存知でしょうか。
最近では、ネットを利用することで手軽にクレジットカード現金化を行うことが可能となりました。そのため、特にリスクなど考えず、便利だからという理由で利用している人も多くなっています。
しかし、クレジットカード現金化を行うことは、クレジットカード会社の規約に違反することとなります。そのためリスクのある行為だと言えるのです。
そこで、今回、クレジットカード現金化にはどのようなリスクがあり、また、そのリスクを軽減させるためにはどうすれば良いのかご紹介させて頂きます。
この記事でわかること
クレジットカード現金化がクレジットカード会社にバレたらどうなるのか?
クレジットカード会社の利用規約とは
クレジットカードを利用する際は、そのクレジットカード会社の規約を守り利用する義務があります。とはいっても、詳しく規約を読んだことがあるという人は少ないのではないでしょうか。
そのため、クレジットカード現金化がクレジットカード会社の規約違反だということを知らないまま利用している人もいます。
しかし、クレジットカード会社は明確にクレジットカード現金化を禁止します。A社だけが禁止しているのではなく、すべてのクレジットカード会社が禁止しています。
クレジットカード会社に現金化がバレた場合
では、クレジットカード会社の規約には、クレジットカード現金化を行った場合、どのようなペナルティを与えると書かれているのでしょうか。
まずは、カード停止の処置です。
クレジットカード現金化を行っていることがバレた場合、即、カードの利用が停止されます。この場合、多くは通知などなく、突然、カードが利用できなくなります。
次に新たにカードが作れなくなります。
クレジットカードなどを発行する場合、必ず審査を受ける必要があります。その審査にクリアできなくなってしまうのです。
もちろん、クレジットカード現金化を行ったクレジットカード会社以外のクレジットカードも作ることができません。
審査は共有された情報のもと行われるため、どのクレジットカード会社でも審査をクリアすることができないのです。
もっとも恐ろしいペナルティは、一括請求されること!
クレジットカード会社にクレジットカード現金化を行っていることがバレた際、最も恐ろしいペナルティは一括請求です。
もちろん、残高すべてを一括請求されます。実際にクレジットカード現金化を行う際に利用した金額でなくても、すべて一括で返済しなければなりません。
リボ払いや分割払いを指定しても関係ありません。中には、数十万円以上一括で返済する必要がある場合もあります。
カード会社に一括請求された場合、どうなるのか?
クレジットカード会社にクレジットカード現金化を行っていることがバレ、一括請求された場合、実際、どのような状況に陥ってしまうのでしょうか。
一括請求されたら、すぐに返済が必要に
一括請求の通知が届けば、どのような状態であってもすぐに返済する必要があります。
返済ができない場合
問題なく返済できるほどの金額なら、そう大変なことではありませんが、なかには、返済することが難しい金額だということもあります。だからと言って、クレジットカード会社は待ってはくれません。
もし、返済ができないようなら給与の差し押さえや銀行口座の差し押さえと言った強硬手段が取られることがあります。
その結果、会社に色々なことがバレてしまうことも十分に考えられます。
ただし、相談することは可能
一括請求をされ、返済が不可能な場合、即、クレジットカード会社が給与の差し押さえなどを行うことは滅多にありません。
そのため、まずは正直に今の状況をクレジットカード会社に説明し、相談することをおすすめします。そうすることで、何らかの対処を行ってもらうことができる場合もあります。
絶対にしてはいけないのは、一括請求され支払うことができないからと言って逃げてしまうことです。逃げる前に必ずクレジットカード会社に相談されることをおすすめします。
クレジットカード現金化がバレない方法はあるのか?
それでも、クレジットカード現金化を利用したいという場合、少しでもクレジットカード会社にバレない方法を選択することが大切です。
では、どのような方法があるのかご紹介させて頂きます。
クレジットカード現金化サイト選びを慎重に行う
クレジットカード現金化を行う場合、多くはネットのサイトを利用することと思います。その際の業者選びが重要です。
クレジットカード現金化を行う業者の場合、すべてが優良な業者とは限りません。中には、悪徳業者ともいえる業者も紛れています。
そんな悪徳業者を利用しないために、あまりにも良い条件すぎるところは避け、口コミなどを確認し業者選びを行うことをおすすめします。
期間を考量する
短期間で何度もクレジットカード現金化を利用することは避けた方が無難です。短期間で何度も利用することによって、クレジットカード会社に怪しまれ、マークされてしまうからです。
ショッピング枠いっぱいまで利用しないこと
少しでも多くの現金を希望するあまり、ショッピング枠いっぱいまでクレジットカード現金化を利用する人がいます。これも非常に危険な行為となります。
ショッピング枠いっぱいまで利用することによって、クレジットカード会社に怪しまれる可能性が高くなり、クレジットカード現金化の利用がバレるリスクが高くなってしまいます。
絶対に滞納しないこと
クレジットカード現金化の前にクレジットカードの利用において、絶対に滞納などを行わず優良なクレジットカード会員になることが必要です。そうすることで、少々のことでは怪しまれることはありません。
使用頻度が少ないクレジットカードは危険
あまり、利用頻度の少ないクレジットカードを利用し、クレジットカード現金化を行うことは危険です。
多くの場合、数枚のクレジットカードを持っているかと思います。その中でも、使用頻度が多く、滞納などしたことがないクレジットカードを選ぶことをおすすめします。
どのような経緯でクレジットカード会社はクレジットカード現金化を疑うのか?
クレジットカード現金化とはいっても、クレジットカード会社に届く明細は、一般的な買い物と何も変わりません。
それなのになぜ、クレジットカード会社はクレジットカード現金化を行っているとわかるのでしょうか。
▼クレジットカード現金化を疑われた場合について
クレジットカード現金化を疑われたときの対策!カードが利用停止になる可能性も!?
買い物の履歴が怪しい場合
クレジットカードの利用履歴は専門家が見れば、すぐに怪しい点がわかると言われています。
また、クレジットカード会社の多くは、それらをコンピューターで管理しています。買い物履歴には区分コードがあり、それによって見分けられるのです。
まとめ:クレジットカード現金化がバレると一括請求されます!
以上のことからもわかるようにクレジットカード現金化を行っていることがクレジットカード会社にバレてしまうとカードの利用停止だけではなく、一括請求されることとなります。
金額によっては、一括請求されること非常に困る人も多いと思います。
そのようなリスクがあるということを踏まえたうえで、どのようにクレジットカード現金化を利用すれば良いのか?また、リスクを踏まえ、他の方法はないかと検討されることをおすすめします。